2DRPGTOOL専用の「村」外観チップです。オートタイル&マップチップの2枚組です。
はじめに
「専用素材カテゴリーについて」の記事をまだお読みになっていない方は、お手数ですが1度お読みください。入手方法や利用規約などが書かれています。
素材はこちら(オートタイル、マップチップ各1枚)
↓↓↓

(オートタイル)

(マップチップ)
※ファイル名は制作における管理番号などが入っています。ファイル名は自由に変更してください。
説明
基本的には町チップ(外観)と同じ要領で配置できます。異なる点は畑チップと岩壁にかぶって木を設置できる事くらいです。
畑
農作物の種類は中世ヨーロッパをある程度イメージして作成しました。

内訳は以下の通りです。



穀類は小麦でも大麦でも稲でもご自由に設定してください。 青麦タイプ、収穫前のタイプ、収穫して束ねてあるタイプ、藁の4種類です。
オートタイルの藁チップ
オートタイルの歩行不可エリアに以下のような藁タイルがあります。4枚ありますが同じタイル×2の2種類です。

オートタイルだと1つのタイルが繋がるように描画されます。

別途で同じタイルを使えば次のようにタイルを分ける事ができます。 用途は不明ですが。一応入れてみました。

マップ作成例


