2DRPGTOOL専用の「古代文明」外観チップです。オートタイル&マップチップの2枚組です。
はじめに
「専用素材カテゴリーについて」の記事をまだお読みになっていない方は、お手数ですが1度お読みください。入手方法や利用規約などが書かれています。
素材はこちら(オートタイル、マップチップ各1枚)
↓↓↓

(オートタイル)

(マップチップ)
※ファイル名は制作における管理番号などが入っています。ファイル名は自由に変更してください。
説明
古代文明のチップは実験的な感じで作ったので完成度はいまいちですが、興味があったらご活用ください。
メソポタミア文明がベースになっていますが何故かアブシンベル神殿のような座った石造も作ってしまいました。もともとジッグラトを意識しながらチップを作っていたのですが、なぜかラムセス2世が頭をよぎってしまいブレンドしてしまいました。ちゃんとした古代文明系のチップはいつか別途で公開するかもしれません。
とにかく自由な世界観で設置してください。
ヤシの木
メソポタミア文明はナツメヤシが大変重宝されたようです。また幅広い用途で使っていたみたいです。よって、ナツメヤシ(のつもり)チップを作りました。

景観にも役立ちます。

これは何?
オートタイルに以下のようなチップがあります。(中が黒いチップ)

メソポタミア文明の都市では、住居は真ん中が吹き抜けになっていて中庭が設けられているのが主流のようです。天上からすっぽり穴が開いています。
以下のような建物が密集していました。

こういう感じの再現をしたい時に利用してください。他にも用途はあるかもしれませんがお好みで。
作成例
露店風のパン屋

メソポタミア文明のパンは無発酵です。

メソポタミア文明は麦の栽培が盛んでした。
建造物

ゲームの魅力を引き出す建造物を作ってください。
貿易

メソポタミア文明は貿易が非常に盛んでした。そのイメージをもとにチップを作りました。ゲームでは、どこかの国の王から貿易を頼まれるようなフラグを立てるのもいいかもしれませんね。